ホーム > 食べ物系 白石湯麺 父親からのお土産で”白石湯麺“を貰った。 “うーめん“と読む、全長が9cmのとても不思議なそうめん。麺としてはかなり短めでパッと見は打ち上げ花火の様?! 早速、つけ麺にして食べてみました。 “どうなの?“と思っていた短い麺は、実はつるっと1口でいける『軽快な感じ』が心地良かった♪ 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 カテゴリー:食べ物系 関連投稿 店長3年海外放浪の旅&昔の話 / 食べ物系 Late80’s life @Chamonix. イベント'05〜’07 / 食べ物系 藁葺きで葱蕎麦’06 店長のオススメ / 食べ物系 沖揚平産の限定とうもろこし 食べ物系 里山もトンガリ祭り 前の投稿 Deep Impact&R1 次の投稿 2005年におかげさまでGAUCHO10周年